全力日記

読書を学問だと思い込んでいる若手社会人が学びを記録するブログ

松屋を安く使うならモバイルオーダーを使わないと損!牛めし3杯食べたら100円以上値引き!

f:id:bio19base:20201204215002p:plain

松屋のモバイルオーダーは安くて早いんです!

 

 

今回ご紹介するのは松屋フーズ系列のお店(松屋や松のやなど)で利用できるモバイルオーダーです。

 

ここ最近、松屋などで券売機に並ばずにいきなり着席し、気付いたときにはあっという間に食事を受け取っているという人を見たことはありませんか?

この人たち、実は「モバイルオーダー」を使用しているのです。

 

iPhoneやアンドロイドのスマートフォンにダウンロードできるアプリを使用することで簡単に利用することが出来るのですが、店舗の様子を見ている限り利用している人は少ないようです。

 

ただこの記事のタイトルにもあるようにモバイルオーダーを使うと牛めし3杯食べるごとに100円引きになる」ので、松屋を頻繁に使用する人は絶対にダウンロードして安く利用するべきでしょう。

 

そこで今回は

①モバイルオーダーで使用できる3つの注文方法

②割引だけじゃない!モバイルオーダーのメリット

③実は簡単?モバイルオーダーの使い方?

という3部構成で記事を書いていきたいと思います。

(それぞれ簡潔にまとめていますので5分もあれば読み終わるはずです。)

 

それでは早速、時代に置いていかれず、損をしないためにも「松屋のモバイルオーダー」についてチェックしていきましょう!

 

 

3つの注文方法を全てモバイルオーダーで!

まず松屋フーズアプリから使用できるモバイルオーダーですが以下の3つの方法で使用することが出来ます。

  1. 店頭で注文できる「いますぐ注文」
  2. 弁当を時間指定で「時間指定予約」
  3. 配送料なんと無料!「お弁当宅配」

この3パターンの注文が全てモバイルオーダーで済んでしまうということだけでも利便性の高さがうかがえるのですが、忘れてはいけないのは還元率です。

 

なんとこの3種類の注文方法の全てで「10%ポイント還元」の恩恵を受けることが出来るのです。

当然このポイントは次回モバイルオーダー時にアプリから使用できます。

 

つまり「プレミアム牛めし並盛」を注文すると、(この記事を書いた時点では)380円なので1回の食事で38ポイント貯まります。

 

これを3日繰り返すと 38×3=114 なので【114ポイント】貯まる計算になり、4回目に注文するときにはなんと【114円分】も割り引いて【266円】で並盛の牛めしを食べることができます!

 

一般的なクレジットカードやポイントカードは【1%還元】程度でなかなかお得感を感じることが出来ませんが、この【10%還元】はかなりお得だと言えるでしょう。

 

 

割引だけじゃない!松屋のモバイルオーダーのメリット

ここまでで十分安く利用できることが分かって頂けたと思いますが、次は簡単に「松屋のモバイルオーダーが持つ更なるメリット」についてまとめていきます。

大きく分けると以下の3点になります。

 

(1)席に座ったまま追加注文ができる

松屋や松のやなどの店舗では通常の場合、券売機で食券を購入して席に座り食事をするという流れなので、追加注文をすることに心理的抵抗があるひとも多いのではないでしょうか?

 

カウンターでも店員さんを呼べば追加注文もできますが、わざわざ呼んでまでサイドメニューやトッピングを注文するのもちょっと...と私は考えてしまいます。

 

しかし松屋のモバイルオーダーでは、サイドメニューも含む全メニューを注文することができるので、一度メインの料理を注文した後でも再度アプリから注文することができます。

更にお店によっては座席に書いてある番号を注文の際に入力することで、店員さんがトッピングなども座席まで持ってきてくれるのです。

 

(2)現金不要のキャッシュレス決済

松屋フーズのアプリではクレジットカード情報を登録して決済することになるので現金を扱う必要がありません。

財布を持って行ったり、現金を財布から出す手間がかからないだけでなく、クレジットカードのポイントも貯まるので更に安く利用できることになります。

 

またアプリにはクーポンも配信され、メニュー選択時に「お得なクーポンメニュー」という欄を選択することでQRコードの提示などの面倒な作業をする必要がなく安くなったメニューを購入できるのです。

f:id:bio19base:20201204220506j:image

 

(3)行列になっている券売機をスルー

個人的にはこれが一番大きいメリットだと思うのですが、お昼や夜のピーク時間などにできている券売機前の行列に並ぶ必要がなくなります。

アプリの注文確定直前の画面にしておいて、お店に入って席に座り注文確定ボタンをタップすればいいのです。

 

忙しいときはもちろん、「前のお客さんが券売機の操作に手間取って時間がかかる」なんていう地獄のような事態も避けることができます。

(この状況は本当に最悪ですよね...)

 

 

 

松屋アプリから注文する方法

最後に肝心の注文方法を簡単に説明したいと思います。

まず初回はアプリをダウンロードして開くと以下のような画面になるので、「注文する」を押し、次の画面で希望の注文方法を選択するとログイン画面に移ります。

f:id:bio19base:20201204220520j:image f:id:bio19base:20201204220529j:image

 

初回は会員登録が必要になるので自宅等でゆっくりと行うことをお勧めします。

そして早速注文に移りたいところですが、お店に行く前に注文未遂をしてクレジットカード情報を登録しておくと良いと思います。

 

つまり、会員登録を済ませたらお店に行く前に実際にお店とメニューを適当に選択して注文直前の画面まで進んでクレジットカード情報の登録まで済ませておくということです。

そしてカードの登録だけ済ませてこのタイミングでは商品をキャンセルします。

 

というのも初回の注文ではアプリを開き、メニューを選んで決済する直前になってからクレジットカード情報の登録になるので、実際にお店でこの作業をすると少し時間がかかってしまいます。

 

実際に使用するときには「スマホ一つで注文できる」という状態にしておくためにもこの方法がベストだと思います。

 

登録さえしてしまえばあとは画面の指示に従って操作していくだけなので是非モバイルオーダーを使って安く食事を楽しんでみてください。

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

趣味垢、ブログ垢としてTwitterもやってるので面白いと思ってくれた皆さんはフォロー・リツイートしてくれると更新情報をお届けできます!

 

 

こちらの記事もおすすめです。

zen.jnzenryoku.work