さて、この記事を書いているのは2017年12月31日ですが
この記事を見ているということはまだカレンダーをお探しなのですね?(笑)
気づくと年末になっていて掃除やら年賀状やらでバタバタとしていたらいつの間にか新年が目前に迫っていた。。。
まぁ忙しいので仕方ないですよね、、、
そんなことを書きながら僕も昨日やっとカレンダーを購入しました。
自分の部屋にピッタリくるような、かつちょっとオシャレで友達に自慢できるようなカレンダーに出会ってしまったのです。
完全な一目ぼれですね。
ちょっと調べてみたところ、僕が購入したカレンダーを作っている会社の「good morning社」では他にも色々な種類のカレンダーを販売していたので一部紹介させて頂きたいと思います。
どんなカレンダーがあるのか?完全に主観で選んだおすすめ3種類!
①「Swing」遊び心満載のブランコ型カレンダー
↑画像クリックでAmazonへ移動
こちらが僕も購入したブランコ型カレンダー「Swing」
実際に触ってみるときちんとブランコの動きをしてくれるこのカレンダーですが、背もたれ部分には現在の月のカレンダーを、そして座面部分には来月のカレンダーを配置することができるという優れものになっております。
組み立て自体は簡単で本当に一瞬で組み立てできました。
造りもしっかりしているので簡単に崩れてしまうようなことはなさそうです。
これが机の上にあったらその特徴的な動きに癒されること間違いなしです!
↑画像クリックでAmazonへ移動
こちらは椅子の形をした「Rocking Chair」です。
ちなみにRockingは「揺れ、振れ」などと言った意味で、見て想像できるかと思いますがこちらも軽く触ると前後に揺れるものになっています。
「Swing」同様に背もたれ面にその月のカレンダーを、そして座面に来月のカレンダーを配置することができます。
座面の下にそれ以降のカレンダーが重なって収納されています。
③「ZOO」机の上が賑やかになる動物型カレンダー
↑画像クリックでAmazonへ移動
さてこちらが最後に紹介する「ZOO」というカレンダー。
見ての通り可愛らしい動物の形をしております。
こちらものりやハサミ不要で簡単に組み立てることができるもので、各動物に裏表で2か月分のカレンダーが記載されています。
11、12月分がきちんとトナカイの形をしているのがなんとも粋ですねぇ~
細部までのこだわりがみられるカレンダーですね!
以上 good morning社から販売されている3つのカレンダーを紹介しました。
ほかにもいろいろな種類のカレンダーを販売しているようなので是非ともチェックしてみてください!
good morning inc. 株式会社グッドモーニング
価格:2,376円 |